【九十九里浜移住】九十九里浜で夫婦2人で暮らしたときの生活費をまとめました




24488728782_b8b1d5af47

現在、ボクは嫁と二人暮らしです。横浜から九十九里浜での移住してきたわけですが、そのとき一番心配していたのが、「九十九里浜での生活費がどのくらいかかるのか?」です。

「九十九里浜 移住」で調べて下さる方も多いみたいですので、そういうニーズもあるかと、1か月の生活費をまとめてみました。

全体的に安いですね!参考にしてみてください。

九十九里浜での生活費(夫婦2人)

住居費:60,000円

住居費は60,000円。2LDK 賃貸アパート2F角部屋角部屋の築浅物件です。駅から自転車で5分。田舎ですけど、近くにスーパー、薬局もあります。綺麗な内科や歯医者もあり、暮らす分には何不自由ない環境です。

遊びはほとんど無いですけど・・・。

ちなみに横浜に住んでいた時は、同じような条件で、85,000円でした。これはかなり探しまくって見つけた、超優良物件でしたが。。。

一年で30万円近くの差が生まれます。これは大きいです。

食費:60,000円

決して妥協はしたくないのが、食費です。60,000円。高めです。食費は削っちゃダメ!

基本、嫁が自炊してくれますが、金曜の夜、土日の昼間は外食したりしてます。とても楽しい時間です。

加えて、田舎ならでは!!地元の友人が色々と届けてくれます。もちろん無料。先日はタケノコを沢山もらったので、タケノコ尽くしでした。

周りに農家も多いからか、「産地直売所」もあちこちにあり、安くて美味しい野菜が簡単に購入できます。

服飾費:2,000円

逆に全くこだわりが無いのが服飾費。毎月のカット代くらいで、ボクはほとんど服を買いません。

高いものは1,2着持ってればいいんです。追加で服を買うとしたら、「しまむら」か「ユニクロ」。ですね。

ということで、このくらいに抑えてます。

水道光熱費:12,000円

水道、ガス、電気・・・それぞれ4,000円くらいです。トータルで12,000円です。

住んでいる部屋にはお風呂に湯船ついてますが、使うのはシャワーのみです。だから普通よりは水道、ガスが安めです。

通信費:7,000円

自宅の光インターネット回線が4,000円、携帯代が1,500円です。嫁も同じものを使ってるので、通信費としては月に7,000円ですね。

携帯代は、昨年格安SIMにして劇的に安くなりました。使っているのは「IIJ mio」です。NTTドコモの回線を使っているから、どこでも繋がります。お勧め。

交通費:0円(ほぼ定期利用)

近くの図書館や勉強・作業のために、離れた町への移動することがあります。ほぼ電車を利用してます。定期区間ですから、0円!

0円!

千葉や蘇我といった、専門店へ買い物に行くにも、定期で0円。

ここでも遠距離通勤のメリットが活かせるということですね。

遠距離通勤するべき9つの理由。まだ通勤で消耗してるの?

2015年8月12日

ガソリン代:3,000円

広くて電車もあまりない、九十九里浜での生活に、車は必需品です。軽自動車使ってます。ご近所を見ても、軽自動車が多い印象。

九十九里浜に移住して分かった、デメリットまとめ。

2015年12月18日

家族が多い家庭では、2台使っているお家が一般的です。

セルフのガソリンスタンドを使って、3,000円を超えることは無いです。

まとめ:合計で毎月144,000円でした。

ということで、九十九里浜で夫婦2人が、普通の生活をするのに、毎月必要なお金をまとめてきました。合計で144,000円ですね!
24604244985_fb5fbec298
 

うんうん。かなり安く抑えられています。欲しいものの欲望をどうコントロールするか?が課題ですね。。。住居費が安いのが大きいです。あと、食費も安くなってるんじゃないかなぁ。産直やご近所から貰えるのも多いし。

  • 住居費:60,000円
  • 食費:60,000円
  • 服飾費:2,000円
  • 水道光熱費:12,000円
  • 通信費:7,000円
  • 交通費:0円
  • ガソリン代:3,000円

九十九里浜移住への興味がある方の参考になれば幸いです!!

外房特急わかしおで行ける九十九里浜オススメ観光スポットまとめ

2016年12月21日

九十九里浜に移住して分かった、デメリットまとめ。

2015年12月18日

電柱が無い・・・房総半島で外国体験。勝浦 ブルーベリーヒルに泊まってきました

2015年8月29日

気に入ったらシェアお願いします↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

移住した30代のサラリーマンブロガー。SE/投資家/ドラマー/つけ麺好きです。毎日の気付き/投資/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。 ブログは毎月5万人くらい来ます。田舎住まいだけど虫が弱点。あとレバーが食べられない。