外房特急わかしおの買い方・乗り方。特急で帰宅してみた!出来る限り使うべき。




九十九里浜から毎日片道2時間超かけて東京へ通勤しているボクですが、もっと速く通勤できる手段があるんです。それは「特急を使うこと」。

特急を使えば、30分近く短縮できます。が、定期に加えて特急券で1,000円くらいかかっちゃうんで、なんとなく使ってなかったんですよね。

先日、東京駅から「特急わかしお」を使用して帰宅してみましたのでレポートします。

特急わかしおとは?

わかしおは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が東京駅上総一ノ宮駅勝浦駅安房鴨川駅間を京葉線外房線経由で運行する 特急列車である。

本項では、外房線で運転されていた優等列車の沿革についても記述する。

wikipedia

特急わかしおのきっぷ買い方・乗り方

地下京葉線乗り場へ移動する

▼東京駅にて、八重洲連絡通路を使って京葉線地下ホームまで移動します。400mあります。エスカレーターで下って、動く歩道を3回くらい乗り継いで・・・遠い。。。
わかしおホームまでの案内板

▼京葉線のりばへの長い道の始まりです。ここから地下深くへ潜っていきます。
わかしお 京葉線への道入り口

▼今回使用したのは19:00発の特急わかしお17号です。外房線の果て・・・安房鴨川(あわかもがわ)まで行きます。
わかしおなど外房線の案内板

地下1階の券売機でわかしお特急券を買う

以下では券売機で特急券を買っていますが、ぶっちゃけ買わないで車内に飛び乗っても、車内改札している車掌さんから特急券は買えます。(Suicaも使えます)

券売機で買っても、車内で買っても、金額は同じです。

ただ、あまり多くの人が車内改札で購入すると、時間がかかって他のお客さんの迷惑にもなるし、車掌さんが全車両回れずに、特急券買ってないのに乗車出来ちゃう人も出てきてしまいます。極力券売機で買うようにしましょう!

▼動く歩道を越えて、エスカレーターを降りると地下1階。ドラッグショップ、パン屋横に券売機機があります。ホームはさらにこの3階下。。。この下には券売機が無いので、要注意です。結構購入する方が多く、列に並ぶとすぐに後ろにならぶ人が出てきます。
わかしお 京葉線乗り場の券売機
     

▼乗ろうとしている特急わかしお17号は全席自由席です。なので、自由席を選択です!帰宅時の特急わかしおは、全席自由席みたいですね。
特急券券売機の画面

▼次の画面が出てきます。最初分からなかったんですが、目的地までの乗車券を持ってない場合にスイカや定期券を入れるんですね。間違ってスイカを入れてしまいました。特急券だけなら、何も入れなくていいんですよ。以下、乗車券も込みで買う場合の手順です。
特急券券売機の画面2

▼1人なのでポチっと。
特急券券売機の画面3

▼行先を選びます。ここでは「上総一ノ宮」を選びます。
特急券券売機の画面4

▼この日は田町から来たので「この経路を利用した」を選びます。
特急券券売機の画面5

▼乗車券の範囲を選びます。後ろに人がいたのでパニクってて、あまり読んでませんでした(汗
特急券券売機の画面6

▼経路を確認して、確認を選びますと、料金。。。。
特急券券売機の画面7

2,420円・・・あれ?930円じゃないの?これは先ほど書いた通り、これは「乗車券も含んで」買ってしまったからです。特急券だけ買う場合は、スイカも定期券も乗車券も券売機に入れる必要は無いんです。
特急券券売機の画面8

▼特急券だけ買うには、券売機には何も入れずに右の「特急券のみ」を選ぶのみ!です。
特急券券売機の画面9

▼行先を選んで、特急券を購入します。ここでは上の「左記の区間の特急券等(自由席)を購入する」を選びましょう。
特急券券売機の画面10

▼今度はしっかりと「特急券のみ」となってますね。
特急券券売機の画面11

▼930円!特急券の料金ですね。これが見たかったんです!現金かカード入れて支払います。
チャージ済みのSuicaカードでも支払いが出来ます。わざわざ現金やクレジットカード取り出す必要が無くて、とっても楽チンです。
特急券券売機の画面12

忘れずに切符を取りましょう。

券売機で切符を取り忘れた場合

後ろに人が並んでいると、つい慌てて、券売機から切符を取り忘れてしまう場合があります。ボクもそうでした。

そんなときは、券売機のすぐ隣にある、改札窓口で聞いてみましょう。親切な人が届けてくれるかもしれませんよ。

運よく届け出があった場合は、駅員さんに購入した区間の確認をスイカやクレジットカードの支払履歴で確認してもらい、氏名などの個人情報を記入して、もらうことが出来ます。

▼隣の改札窓口です
京葉線のりば改札窓口
 

▼名前、電話番号、住所を念のため記入します。
京葉線乗り場改札窓口のテーブル

 

地下4階の京葉線のホームへ移動する

▼券売機で特急券を買ったら、またエスカレーターを2回使って、地下4階へ降りていきます。19時前ですから、エスカレーターも大混雑です。うっぷ。。。
京葉線乗り場への下りエスカレーター
     

▼京葉線の1番ホームにきました。始発なので既に止まってます。2列席ですが、発車15分前くらいで、全ての車両で片側が埋まっていました。窓側に座りたいなら、もっと早めにくる必要がありますね。
東京駅京葉線1番線ホームと特急わかしお

▼ホーム内にコンビニもあります。ビールやつまみを買って乗り込んでる人も多かったですねぇ~。
東京駅京葉線1番線ホームのコンビニ

▼席に座りました。発車時には、ほぼ満席。。。意外でした。ラクをするためなら、みんなお金を払うんですね。席もゆったりしていて、本を読んだり、1時間近く有意義な時間が過ごせました。
特急わかしおの座席

わかしおの特急券を安く買う方法

ここで気になるのが、特急券のお値段ですよね。ボクが住んでる最寄り駅までは、930円かかってしまいます。これは結構イタイ・・・

でも、特急券は安く買う方法があります。2つあるので、順に説明していきますね。

「えきねっと」で買う

えきねっと」はJR東日本が運営しているネットで新幹線・特急券のきっぷが買えるサイトです。

実は、このえきねっとで特急券を買うと、【特定の駅で降りるなら】通常料金よりも35%も安い、「トクだ値」になっちゃうんです!!

具体的に言うと、東京・新宿駅と以下の駅間のきっぷならトクだ値が適用されます。

  • 大網(35%割引)
  • 茂原(35%割引)
  • 勝浦(35%割引)
  • 安房鴨川(40%割引)
トクだ値適用区間

トクだ値適用区間(引用:JRえきねっとHP

▼この区間で予約する場合は、↓の図のように、「トクだ値」が選べるようになります。普通の指定席で予約しちゃうと通常料金になっちゃうのでご注意を!

えきねっと トクだ値

「トクだ値」を選ぶべし!

乗車券付きで買うと更にお得になりますよ!

申込み期限は利用日の1ヶ月前の10時から発車6分前までです。余裕を持って予約しましょう。

会員登録も無料なので下記のページからどうぞ。

回数券を買う

えきねっとで買えなかった場合は、「回数券」で買うことでも安くなります。

回数券は上で紹介したような券売機で買うことが出来ます。1冊4回分の上り・下りどちらにも使える特急券が付いてくるので、複数人で使う場合は、個別に買うよりも便利です。

設定区間・料金は以下の通りです。近距離の場合(※1のところ)は、安くならないので注意してください。また、有効期間は1か月ですので、買いすぎにもご注意を!

設定区間おねだん
東京・新宿蘇我・四街道※1大人2,040円
上総湊・大原・八日市場大人2,880円
館山・安房鴨川・銚子大人3,720円
千葉・蘇我大貫・上総一ノ宮・横芝※1大人2,040円
館山・安房鴨川・銚子大人2,880円

引用:JR東日本 「房総料金回数券(自由席)(4枚つづり)」

ボクの場合、東京・新宿⇔上総湊・大原・八日市場の区間が該当するので、1枚930円だったものが1枚720円(=2880円÷4枚)で買えるようになります。約23%引きですから大きい!

あと、設定区間が分かりづらいと思います。例えば東京発なら

  • 東京・新宿⇔蘇我・四街道 = 東京~蘇我
  • 東京・新宿⇔上総湊・大原・八日市場 = 東京~大原
  • 東京・新宿⇔館山・安房鴨川・銚子 = 東京~安房鴨川

と考えてよいでしょう。

それでは、さきほども説明した東京駅券売機での購入画面を使って、特急回数券の買い方を説明します。

▼最初の画面。右下の「房総料金回数券」を選びます。
東京駅券売機での購入画面

▼房総料金回数券(自由)を選びます。
東京駅券売機での購入画面2

▼続いて区間を選択します。※が付いている区間は無割引です。今回は真ん中の「東京・新宿⇔上総湊・大原・八日市場」を購入します。
東京駅券売機での購入画面3

▼続いて冊数を選びます。1冊で4回分の回数券が買えます。有効期間は1か月ですので、通常は1冊買えば十分でしょう。
東京駅券売機での購入画面4

▼購入の内容を確認して、確認ボタンを押します。
東京駅券売機での購入画面5

▼支払いは現金・カード・Suicaでもできます。Suicaで支払場合は、クレジットカードと同じ挿入口に入れましょう。
東京駅券売機での購入画面6

▼料金を支払うと、発券してくれます。領収書が必要なら、発券中に領収書ボタンを押します。
東京駅券売機での購入画面7

▼待ってると出てきます。4回分の回数券と、表紙・領収書で計6枚です。
特急券券売機 取り出し口

▼回数券表紙(回数券ではない)。6月25日に買ったので、7月25日まで有効。
特急わかしお 房総料金回数券 表紙

▼実際の回数券。これを車掌さんに見せて車内改札します。
特急わかしお 房総料金回数券

まとめ「特急わかしおは積極的に使うべき!」

ということで、帰宅に使った外房特急わかしおの乗り方・買い方でした。ほんとに使ってる人が多いことに驚きました。みんなお金持ってる・・・というよりも、それだけみんなラクをしたいんだな、と驚いたんです。

考えてみれば、930円払っても、座席をゆったり使えて作業や仕事も出来て、しかも移動時間が短くて済むんですから、逆に効率的なのかもしれません。30分もあれば、ブログ記事半分くらいは書けますからね。。。

観光で特急わかしおを使うアナタの参考にもなれば幸いです!

【参考】観光地のクーポン取得できるサイト

わかしおで行ける様々な観光スポット。安く使うならトータルクーポンサイト、アソビューで探してみましょう。

▼特急わかしおで行ける茂原市、一宮町、鴨川市は車が無いと移動には不便です。。。レンタカーを予約しておくと便利ですよ。

▼わかしおに乗るなら、ぜひココに行ってみてください。

外房特急わかしおで行ける九十九里浜オススメ観光スポットまとめ

2016年12月21日

▼毎日往復通勤4時間使うボクは、あえて長距離通勤をおススメします。

遠距離通勤するべき9つの理由。まだ通勤で消耗してるの?

2015年8月12日

▼福島に行く特急ひたちについても調べてきました。

常磐線特急「ひたち」の買い方・乗り方・レビュー。東京駅からいわき駅まで乗ってみた

2018年6月3日

気に入ったらシェアお願いします↓

2 件のコメント

  • 初めて練馬から茂原へ行くことに。あまり近郊の特急列車に乗ったことがないので、不安で検索したら、素晴らしいレポートが!
    写真付きなので、本当に助かりました。
    いま、まだ丸ノ内線なのですが、余裕で時間あると思っていたのですが、京葉線が遠いことも分かり、ホント助かります!
    ありがとうございました!
    では行ってまいります。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    移住した30代のサラリーマンブロガー。SE/投資家/ドラマー/つけ麺好きです。毎日の気付き/投資/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。 ブログは毎月5万人くらい来ます。田舎住まいだけど虫が弱点。あとレバーが食べられない。