こんにちは。内房線沿線に住んで早2年のゆうげん(@1funkiduki)です!
近くの千葉県鋸山(のこぎりやま)に登ってきました。「地獄のぞき」で有名な観光スポットです。
今回は標準的なコース「ロープウェイを使って登るコース」で行ってきましたので、アクセス・料金・所要時間や注意点など、気になるところを丸っとまとめて紹介します。
標準的なルートでも、自然をたっぷり楽しめたし良い運動も出来たので、かなり良かったですよ!
ワープ出来る もくじ
鋸山(のこぎりやま)の概要
まずは時間・料金・注意点をカンタンにまとめます。
所要時間
ロープウェイ→西口管理所→地獄のぞき→千五百羅漢→日本寺大仏→大仏口管理所→西口管理所→ロープウェイで麓へ
という標準的なコースで2時間くらいかかりました。
料金
鋸山では、ロープウェイ+日本寺拝観料がかかります。大人なら合計1530円、子供なら850円からですね。
細かいお金は以下になります。
ロープウェイ料金:
- 往復なら 大人(12歳以上)930円、子供(6歳以上)450円
- 片道だと 大人 500円、子供250円
日本寺拝観料:大人600円、子供400円
注意点
実際に登って思った注意点をまとめます。
- 登山に向いた格好で
- しっかりした靴・上着・折り畳み傘があると良い
- 重いものは持たない。ロープウェイ駅にコインロッカーがあります
- 自販機・お土産購入用の現金も持っていくこと
鋸山(のこぎりやま)とは?
鋸山は、千葉県の房総半島南部、富津市と鋸南町(きょなんまち)との間にある標高329mの山です。
山全体が日本寺の境内となっていて、観光スポットとしては以下が有名です。
- 日本寺大仏
- 百尺観音
- 千五百羅漢
- 地獄のぞき
今回は、地獄のぞき、日本寺大仏を見てきましたので紹介します。歩きで大体2時間くらいのハイキングとなりました。
鋸山(のこぎりやま)のアクセス
鋸山へのアクセス方法は、車、電車、フェリーの3つがあります。
今回登山で使ったロープウェイ乗り場はこちら。
車では国道127号線や館山自動車道富津金谷ICからで来て、下記2つの駐車場のどちらかに止める感じ。
電車ではJR内房線の浜金谷駅が最寄り駅です。駅からロープウェイの発着所までは徒歩8分くらい。
フェリーは横須賀港から浜金谷港まで定期便を出している東京湾フェリーを使います。車ごと乗れますよ。港からロープウェイの発着所までは徒歩12分くらい。過去にも紹介しました。
鋸山(のこぎりやま)の駐車場
車で行く場合、駐車場は2種類あります。山のふもとか、山の中腹です。
鋸山山麓駅駐車場(ロープウェイ駐車場・無料・混雑)
こちらは山のふもとにある駐車場です。無料で、乗用車200台・観光バス6台のスペースがあります。
ロープウェイの発着所が隣接していますので、車を降りてすぐにロープウェイに乗れます。
約200台分、無料で停められます。でも行楽シーズンは大混雑するようで注意ですね。今回ボクが行ったのは、GWではない5月の土日でしたが、駐車場は満杯で入るまでに20分くらい待ちましたからね。。。
長期休暇や、紅葉のシーズンなんかは特に混むでしょうね。
鋸山日本寺無料駐車場(無料・穴場・大仏に近い・歩きたくない人向け)
意外と知られていないのがこちらの駐車場。山の中腹にある駐車場です。
ロープウェイから大仏まで、結構歩くんですが、この駐車場からだとすぐに着きます。体力に自信の無い方や、特にロープウェイからの景色には興味ないって人は良いでしょう。
住所を載せておきます。
〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町鋸山
鋸山(のこぎりやま)ロープウェイでのレビュー
それでは、鋸山に行ってきたレビューを見ていきます。
順路はロープウェイ→西口管理所→地獄のぞき→千五百羅漢→日本寺大仏→大仏口管理所→西口管理所→ロープウェイで麓へ
という感じです。
鋸山山麓駅駐車場
まずは、ロープウェイ駅近くの駐車場からスタート。
5月のGWが終わったあとの土日でありましたが、昼過ぎに行って駐車場は満車でした。
10〜20分まってやっと入れましたよ。
▼駐車場入口。誘導員のおっちゃんも忙しそうです。
▼結構な台数が入ります。
▼ちょうど駐車場の真上をロープウェイが走っているので、真下から見ることができます。
▼山麓駅の外観。中に入ってみましょう。
▼地図やパンフレットなど、日本語や英語などの海外の言葉でおいてあります。
▼近隣のマップも掲示されます。
▼質問掲示板も。
▼ロッカーもあります。標準的でも結構なハードな散歩になるので、荷物は最小限にしましょう。
▼売店もあります。
▼お土産も買えますね。
▼きっぷ売り場があります。大人往復930円を買いました。
ロープウェイ料金は、
- 往復なら 大人(12歳以上)930円、子供(6歳以上)450円
- 片道だと 大人 500円、子供250円
です。
▼ロープウェーきっぷ。厚紙でしっかりしたきっぷです。
ロープウェイに乗っていきます。
ロープウェイで山頂まで
▼買ったきっぷを係の人に渡して、改札してもらいます。この感じ懐かしい!
▼階段を登って、ロープウェイへ。
▼車内の様子。41人乗りだけあって、結構な人が入りますね。
山頂までは3分20秒です。
展望台
山頂駅につきました。こちらもいろいろあるので紹介します。
▼展望食堂・売店・資料が一箇所にまとまってます。
▼ジェラートも美味しそう。
▼自由研究にもいいかも。
▼展望台からの眺め。海抜329メートルです。
▼太平洋が見渡せます。
▼食堂メニューも充実。
▼資料。興味のある人にはイイかも。
▼窓の外は一面の海です。
さっそく、山の中を歩きます。
山全体が日本寺の境内となっているため、山道の入り口で拝観料を支払います。
拝観料 大人600円、子供400円です。
山道
山道を歩きます。道幅が狭いところもあったりして、なかなかハードでした。
▼山道風景1。たまには舗装されてない道を歩くのもいいですね。
▼山道風景2。おじいちゃんおばあちゃんも歩いてます。大変そうです。
地獄のぞき
しばらく歩くと、絶壁から山下を覗けるスポット「地獄のぞき」が見えてきました。
▼ここが地獄のぞき。
▼地獄のぞきへの行列。ここまで並んで行く気はなかったので、諦めました(笑)
そもそも地獄のぞき以外の場所からも山下を覗けるところは沢山あったので、そこで満足しました。
大仏
地獄のぞきからまた数十分歩くと、日本寺大仏が見えてきました。
▼日本寺大仏。デカイ。右側には休憩所もあります。
▼大仏に向かって左にはお守りやおみくじ売ってます。
▼おみくじ200円。お守り付です。
▼品揃えはこんな感じ。お願地蔵というものもあります。
▼品揃えその2。
▼大仏近影。
鋸山日本寺無料駐車場
さきほど紹介した駐車場が近くにありますので紹介します。
▼日本寺大仏を離れて、西へ。また山道が続きます。
▼ちょっと歩くとすぐに駐車場が見えてきます。
▼駐車場の中はこんな感じ。麓に比べると全然空いています。
ロープウェイで降りる
あるき始めて2時間ほど。さすがに疲れてきたので、降りることにしました。
大仏から西にまっすぐ進むと、使ってきたロープウェイ駅が見えてきます。
▼下りのロープウェイ駅にある売店
▼下りのロープウェイに乗るところ。
お疲れ様でした。
鋸山(のこぎりやま)のまとめ
ということで、鋸山登山の紹介をしてきました。
結構有名な観光スポットということで、高齢な方も来てましたが、結構ハードな登山でしたよ。
とはいえ眺めもいいし、東京から気軽に来れるところも魅力です。
▼東京から来るならフェリーがおすすめ。車ごと来れます。
▼車で10分位で行ける有名な海鮮レストラン「ばんや」。地元の海鮮が十分すぎるほど存分に楽しめます。