1分気付き見える化ブログ

  • このブログと管理者について
  • おすすめ記事
  • お金
  • 会社員のヒント
  • エッセイ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
menu
  • このブログと管理者について
  • おすすめ記事
  • お金
  • 会社員のヒント
  • エッセイ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
読むのが嫌なら、聴く本なんてどうでしょう?【詳細を見る】
ラーメン・つけ麺

ラーメン西山家 君津店。千葉の奥地でも食べられる本格横浜家系ラーメン

2019.07.19 ゆうげん

こんにちは。ゆうげん(@1funkiduki)です! 横浜家系ラーメン。豚骨醤油ベースのスープと太いストレート麺を特徴とするラーメンです。ライスと合わせて食べることが多いですね。 そんな横浜家系ラーメンが本格的に君津で食…

内房線グルメ

金谷マリーナリゾート カフェ&レストラン。リゾート感最高の海辺カフェ

2019.07.01 ゆうげん

こんにちは。ゆうげん(@1funkiduki)です! 先日、千葉県の鋸山に登ってきたのですが、その後寄ったカフェが良かったので紹介します。 「金谷マリーナリゾート カフェ&レストラン」です! 登山の疲れを癒やすだけでなく…

内房線グルメ

【富津】いいのラーメン。田んぼの中のボリューミーなのりラーメン!

2019.06.19 ゆうげん

こんにちは。ゆうげん(@1funkiduki)です! また良いお店を見つけたので、レポートします。 千葉県富津市にある、「いいのラーメン」です。 地元の人にながく愛されるボリュームと美味しさ、そして地元名産の「のり」がた…

出張・旅行

鋸山(のこぎりやま)で地獄のぞきしてきた!アクセス・料金・所要時間などまとめ

2019.06.18 ゆうげん

こんにちは。内房線沿線に住んで早2年のゆうげん(@1funkiduki)です! 近くの千葉県鋸山(のこぎりやま)に登ってきました。「地獄のぞき」で有名な観光スポットです。 今回は標準的なコース「ロープウェイを使って登るコ…

電車に倒れ込む男性遠距離通勤

通勤で疲れなくなる6つの対策。遠距離通勤してる人がまとめてみた

2019.06.06 ゆうげん

こんにちは。往復4時間の遠距離通勤を6年超している、ゆうげん(@1funkiduki)です! このブログでは、遠距離通勤のメリットを書いた記事が人気です。見てくれた人がどんなキーワードで探しているかと調べると、「通勤 疲…

遠距離通勤

遠距離通勤のデメリット。時間・お金・健康への影響を考える。

2019.05.24 ゆうげん

こんにちは。かれこれ片道2時間通勤を6年以上続けている、ゆうげん(@1funkiduki)です! 遠距離通勤をオススメする理由を書きました。 しかし、遠距離通勤にはデメリットもあります。 この記事では遠距離通勤のデメリッ…

お金を節約する

クリスタルガイザーの最安値は?まとめてネット通販で買うべき!メリット・注意点・価格まとめ

2019.05.10 ゆうげん

こんにちは。ゆうげん(@1funkiduki)です! 昔は水道から出る水をガブガブ飲んできましたが、今は浄水器やミネラルウォーターを飲むのが常識になりました。 ミネラルウォーターも色々ありますよね。エビアン、ボルビック、…

自宅IT環境改善

【LG 27UK850-Wレビュー】安い・拡張性・機能性を満足する27インチ4k液晶ディスプレイ

2019.04.28 ゆうげん

こんにちは。ゆうげん(@1funkiduki)です! 前回は、目に優しい液晶ディスプレイの探し方をまとめました。 今回は実際に買ったLGの液晶ディスプレイ「27UK850-W」のレビューです! 27UK850-Wの仕様(…

おすすめ記事

平社員でいるメリット・デメリットをプロの平社員がまとめてみた。

2019.04.26 ゆうげん

こんにちは。気づけば14年以上平社員のゆうげん(@1funkiduki)です! 14年も平社員・・・もうこれはプロ平社員と言ってもいいでしょう(笑) 会社員になると、仲間ウチで絶対話題として出るのが、 「管理職になりたい…

自宅IT環境改善

目に優しい液晶ディスプレイの選び方

2019.04.20 ゆうげん

こんにちは。日々作業環境向上を目指して逆に作業する時間が無くなっている、ゆうげん(@1funkiduki)です! 今回は「目に優しい液晶ディスプレイは、どういう物を選べばいいのか教えて!」という方向けに、液晶ディスプレイ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 49
  • >


管理人ゆうげんのプロフィール

千葉県房総半島への移住して、都内通勤4時間超えのIT企業から、地方の超絶ホワイト企業に転職した40代エンジニアブロガー。

交通事故で死にかけたり、FXで300万溶かして落ち込んだりもしたけれど、 元気です。

これまで32万人が来た月間6万アクセスのブログで、毎日の気付き/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。

くわしいプロフィール
ゆうげんの欲しい物リスト

最近の記事

  • とんかつ三久のカラシ焼
    【君津】とんかつ三久。キレイな店内・丁寧な接客でとんかつ以外も食べられるお店 2020.03.13
  • 使わない方が良い、マイナスの言葉まとめ 2020.02.27
  • 習慣付けにベストなiPhoneアプリ「リズムケア」を紹介するよ 2020.02.19
  • ハーゲンダッツ(ミニカップ)の値段をコンビニとネット通販とドラッグストアで比べてみた! 2020.02.17
  • ウエルシア薬局は毎月20日Tポイントが1.5倍の価値に!買うべきものまとめ 2020.02.15

カテゴリ

  • おすすめ記事これまで反響の大きかった記事をまとめました。
  • IT20年間、現役SEであるボクがお届けするIT情報です。ガジェットのお得な使い方や、ITに関するヒントなどを書いています。
  • お金みんな気になる、お金に関する記事一覧です。 お金を稼ぐ(収入を増やす)|お金を節約する(支出を減らす)|お金を運用する(勝手に増えてもらう)
  • 会社員のヒント会社員のアナタに役立つように日々の日常や思ったこと、やったこと、行った所を書いています。
  • 気付き情報ちょっと役に立つ情報集をノンジャンルでお届けします。
  • グルメ食べ物が自分を作る。美味しかったものまとめ
  • ブログ運営ブログ運営記やブロガー向けの情報です。

カテゴリー

  • このブログと管理者について
  • おすすめ記事
  • お金
  • 会社員のヒント
  • エッセイ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ

©Copyright2023 1分気付き見える化ブログ.All Rights Reserved.