こんにちは。ゆうげん(@1funkiduki)です!
昔から遠距離通勤でよく使っているカフェがあります。JRの駅の中にあるカフェ、ベックスコーヒーです。その中で良く使うのがモーニングセットです。
390円~というお手軽価格で、朝食とカフェのひとときという最高の朝になるきっかけをくれるんですよね。
当然ながらボクは7種類全種類コンプリートしているので、解説&オススメのメニュー・食べ方のご説明をしたいと思います。
もくじ
ベックスコーヒーのモーニングセットとは
ベックスコーヒーはジェイアール東日本フードビジネス株式会社が首都圏・関東で展開しているカフェチェーン店です。
そんなベックスコーヒーのモーニングセットは390円が3種、500円が4種の合計7種類のセットです。
開店から11時までやっています。
ちなみにメニューは1年に1回くらい見直しがありまして、今回紹介するのは2019年4月1日現在のメニューです。
最新のメニューはベックスコーヒー公式ページをご覧ください。
飲み物は全種類から自由に選べます。ベックスコーヒーのドリンクメニューはこちらから。

食べ物に好きな飲物が付きます。
390円セット
まずはお得な390円のセットです。
スクランブルプレート

1番人気。トーストにスクランブルエッグ、ベーコンが付いたセットです。
ケチャップ付きのスクランブルエッグはトーストにもちろん合いますし、ベーコンとスクランブルエッグを食べるのはもちろん、トーストにもベーコンが合います。
ベックスコーヒー初めての人には問題なくオススメ。
【オススメ】サラダプレート

ボクが一番食べているモーニングセット。
トーストにトマト、ポテトサラダ、サラダ菜がついてます。
どうしてもスクランブルプレートと比べると質素な感じがしてしまいますが、楽しみ方を変えれば良いんです。
トーストにトマトを乗せるとあら不思議、ピザトーストのように美味しく食べられます。
ポテトサラダもトーストのおかずとしては立ち上がってきます。
価格も安いし朝から野菜も摂れるので、なにげに得した気分!
小倉クリームチーズホイップ

意外な伏兵がこちら。小倉クリームがたっぷり塗られたトーストです。

断面図。クリームたっぷり。
ほのかな甘味のクリームが、マーガリンが塗られたトーストにピッタリ。
甘じょっぱい味が、コーヒーにもベストマッチです。
500円セット
続いて、ちょっと贅沢な500円セットです。
スペシャルプレート

トーストにスクランブルプレート、サラダプレートのトッピングが両方入ったもの。ここまで来ると一般的な欧米風モーニングですね。
朝からちょっとリッチな気分になります。昼になってもお腹減りづらいです。
8種の野菜のミネストローネプレート

細長いトーストに、ゴロゴロと野菜たっぷりで食べ応え抜群のミネストローネスープと、レモン風味がさわやかなコールスローサラダが付いたセット。

スクランブル&グラノーラヨーグルト

スクランブルプレート(スクランブルエッグ+ベーコン)のセットにグラノーラが入ったヨーグルトがついたセット。
ヨーグルトにはハチミツもかかっていて、食べごたえがあります。
コールスローサンド

コールスローサラダにベーコンにチーズをこんがりトーストしたパンで挟んだ、サンドです。
コールスローサラダのシャキシャキ感に、ベーコンの塩っ辛さ、そしてチーズのマイルドさが加わり、これからの1日の活力が湧いてくる一品です。
まとめ
以上、ベックスコーヒーのモーニングセットをまとめました。
個人的に一番オススメなのは390円のサラダモーニングですね。
アラフォーの自分だと、これくらいしか朝食べられません笑