NAS(Synology DS215j)の使用感レビュー! 外出先から自宅へアクセスする




関連記事を時系列順に並べました。こちらも参照ください。

Synology DS215jで写真・音楽・動画にどこからでもアクセス!買った5つの理由

Synology DS215j が届いたので開封しました。初心者がハードディスクを挿入して、電源を入れるまで。

初めてのSynolgy DS215j セットアップでも迷わない!① DSMインストールまでの悩む唯一のポイント

初めてのSynolgy DS215jのオペレーションシステムDSM設定

NAS(Synology DS215j)がもたらしてくれた、5つの素晴らしいこと(写真編)

NAS(Synology DS215j)の使用感レビュー! 外出先から自宅へアクセスする

中国北京から日本の自宅NASに接続できるか?試してみた

NASの真骨頂は、外出先から自宅にあるNASにアクセスして、自分のハードディスクの中身を全部見れることです。

今日はカフェに出かけてきているので、どんな使用感か見てみましょう。

近所のお気に入りのカフェ。静かで良い感じです。

おもむろにiPhoneを取り出し、アプリを起動します。Synology専用のアプリはご覧のように9種類あり、それぞれ出来ることが違います。今回は写真を見るので、DS Photoを起動します。


DS Photoを起動したところ。まず自分のNASを特定するために、前回設定したQuickConnectID、アカウントIDとパスワードを入力します。
一度設定してしまえば、記憶もでき、次回から自動でログインも可能です。


はい。自宅にあるNASに繋がって、その中の写真が見れるようになりました。表示画面もリストにしたり、地図情報を元に地図の上で表示できたり、撮影時間を元にタイムライン形式で表示も出来ます。



地図上で見るとこんな感じ。面白いですね。


その他、フォルダごと、写真ごとに見れる人、見れない人を細かく決めたり、公開期限も設定出来たりします。


今回は写真を見てますが、別のアプリを使って動画を見たり、 オフィスのファイルを見ることも出来ます。

例えば、ファイルを閲覧するDS fileならば、こんな感じです。これだけでも写真、動画、ファイルなどほとんどが開けるので、ほぼこれだけ使ってても良いですね。




最近は数年前の結婚式の写真を見たりしています。

初心忘れるべからず、、、


関連記事を時系列順に並べました。こちらも参照ください。

気に入ったらシェアお願いします↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

移住した30代のサラリーマンブロガー。SE/投資家/ドラマー/つけ麺好きです。毎日の気付き/投資/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。 ブログは毎月5万人くらい来ます。田舎住まいだけど虫が弱点。あとレバーが食べられない。