Windows10「休止」の仕方。スリープよりも長持ちにするために。




格安Windows10タブレット、T90CHI-3775のデメリットの一つ、スリープでもガンガンバッテリーが減ってしまう、という点の解決方法を見つけましたので共有しておきます。

Windows10には休止が無い?

普通、これまでのWindowsにはシャットダウン、再起動と同じ場所に「スリープ」「休止」がありました。このおかげで、「ちょっと数分、パソコンに触らない」ときは「スリープ」、「数時間触らない」ときは「休止」という風に使い分けできたんです。

が、Windows10では無くなってます。「休止」は本当に無くなってしまったのでしょうか?
 
「休止」が無い・・・

2016-03-28

「休止」するための手順

それでは、Windows10で休止するための手順です。

「windowsボタン」+「I」キーを同時押し → 「システム」から、

電源とスリープをクリックします。画面下の方にある、「関連設定」から「電源の追加設定」をクリック。
2016-03-28 (1)

「電源オプション」が出てきました。「電源ボタンの動作を選択する」をクリックします。
2016-03-28 (2)  

すると、バッテリ、電源に接続2つのパターンで、それぞれの動作したときの動きを設定できます。その中に「休止状態」があります。
2016-03-28 (3)
 

T90CHI-3775の場合、キーボードをつなげている状態で折りたたむと「カバーを閉じたときの動作」となりますから、ここで休止状態を設定しておくと、キーボードを折りたたむと自動的に休止とすることが出来ます。

で、「休止状態」だと、電源をほとんど消費しません! スリープ状態でもやたら電源が減ってしまう・・・というお悩みを持つ方には有効な対策になります。

気に入ったらシェアお願いします↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください