高級チェアお試しなら、WORKAHOLIC(ワーカホリック)で!見学から商品自宅到着までレビュー




どうも、ブログ作業のために2,445万円投資したゆうげん(@1funkiduki)です! ブログや資料、提案書作成・・・こういうパソコン作業のために重要なものといえば、イスです。

世の中には、一つ数万円から数十万円する高級チェアというジャンルがあります。たかがイスのために数十万もかけるの?そう思いますよね。

1万円のイスから、10万以上する高級チェアに変えたボクの場合、作業の集中力も大分改善しました。目の疲れ、肩コリ、腰痛が大分改善したからです。

高級チェアでも有名なのはアーロンチェア、オカムラ、エルゴヒューマンなどなど。ボクも昔から気になっていたんです。

ボクみたいに高級チェアが気になっている人は、

  • 「せっかくの高級チェアなんだから、実際に座って決めたい!」
  • 「自分に合ったイスってどう選べば良いのかな?」
  • 「とりあえずよく分からないから、色々と座って決めたい!」

と思っているはず。

今回はそんな方にオススメのお店を見つけたので紹介します。

それは新橋にある​高級チェア専門店「WORKAHOLIC(ワーカホリック)です。試し座りし放題、コンシェルジュもいるお店です。

実際に行って理由から選んだ感じ、メリットやデメリットなど紹介します!

こんな悩みがあった

はじめに以前はどんなイスだったか? こんな感じです⬇︎

見た感じの高級感と、約1万円という安さから、実際に座りもせず、Amazonで注文。

座り心地は悪くなかったのですが、使い始めて1年もすると、皮がポロポロと落ちるようになりました。 加えて革製品のため、夏は暑い。お尻汗がすごかった(笑)あまり気持ち良くはありませんよね。 以前のイスからは

  • 実際試さないとアカン!
  • 安物はアカン!

という気付きを得たわけです。  

WORKAHOLIC(ワーカホリック)を選んだ理由

WORKAHOLIC(ワーカホリック)は新橋にあるお店です。 ネットで探したところ、高級チェアを試せるところは他にも結構ありました。大塚家具とか。

でもなぜ、このWORKAHOLIC(ワーカホリック)を選んだのか?というと、こんな理由があったからです。

完成品が届く

組み立て型の高級チェアが多い中、WORKAHOLIC(ワーカホリック)で買うと、完成品がそのまま届きます。

不器用なボクには、組み立てるのもメンドくさいし、間違った組み立て型をすると、高級チェア本来の機能を発揮できません。 そんなワケで、完成品で届けてくれるのは、大きなメリットでした。

営業がゴリ押しして来ない

他の試せるショールームでは、接客した人が売り込んでくる、という口コミが多く見られました。 これ、苦手な人も多いでしょう。落ち着いて選びたいし、もし気に入らなかったら買わずに帰りたいですよね。

その点、WORKAHOLIC(ワーカホリック)なら接客してくれるのはコンシェルジュ

椅子の特徴や使い方の指導はしてくれますが、無理に売り込んできたりはしません。とっても気楽に試すことができます。

また、予約しても予約しなくても、自由に店内を回って思う存分試せるのは嬉しかったんです。 今回は予約していきました。

イスの専門店だから

ワーカホリックはデスクとチェアしかありません。それだけのためにコンシェルジュがいるんです。デスクとチェアのプロです。実際に姿勢や使い方、特徴など教えてくれますしね。

専門店という安心感があったんです。

WORKAHOLIC(ワーカホリック)のある新橋へ

ということで、早速行ってみます。 アクセスは↓

迷わなければ新橋駅前から徒歩10分くらい。

▼中央にあるオッちゃんの顔がある建物がそうです。かなり目立つ建物ですね!近寄ってみます。

▼1階はカフェになってます。

▼予約時間までまだ少し余裕があったので、アイスコーヒー(320円)で一休み。

▼2階~3階が椅子のフロア、4階がスタンディングデスクのフロアらしいです。

▼予約時間になったので、上へ。。。

コンシェルジュに聞く

▼2階に上がると・・・おぉ!!アーロンチェア、オカムラコンテッサ、シルフィー、エルゴヒューマン。。。憧れていた高級チェアがこんなに無造作に・・・座り放題!!

店員(コンシェルジュ)の方も数名いますが、良い感じで放っておいてくれます(褒め言葉)。

一人で思う存分、ひとしきり座ってみましたが、うーん・・・どれも良いような気がするし、「どれが良いのか分からない」。。。 ということで、コンシェルジュさんに相談しました。

まずコンシェルジュさんから

  • 何のために使う椅子なのか
  • 家の間取りは?
  • 机の大きさは?

などの質問があります。 色々と聞いた内容から、おススメの椅子や使い方も教えてくれます。納得感ありました。

出来れば、使っているデスクとか、作業環境など写真に撮って持っていくと話が早いし確実ですね。

PC作業に最適な姿勢とは?

次に実際のイスに座りながら、最適な調整方法を習いました。

その時聞いた、PC作業時の最適な姿勢はこんな感じ。

  • 足が浮かないこと
  • 膝の角度は90度
  • ディスプレイを見る目線は水平か、やや下を見る(上向きは×)
  • ヒジの角度は90度。前傾姿勢にならないようにキーボードは手前に引く

こうしないと、首や肩、背中や腰といったところに負担がかかって痛くなってしまいます。

▼悪い姿勢・良い姿勢とは?がとても分かりやすい動画です。前のめりになってしまってないですか?

コンシェルジュさんに最適な姿勢で調節してもらった椅子に座ると・・・むちゃくちゃ驚きました。

そのイスでタイピングすると

ゆうげん
「なにこれ・・・めっちゃタイピングしやすいぞぉぉぉ!!」
 

おかげで、これまでの作業がとても不自然な体勢だったと分かりました。そら疲れるわ。

▼たしかアーロンチェア。一見なんてことないイスに見えますが、安くても十万円以上はするヤバい奴です。

デスクも含めて試せる

カッコいいデスクもたくさんありました。電動で上げ下げするデスクもあります。 このデスクを使って、自分に最適なデスクの高さも把握でき、実際に机に向かった感じも試せるんです。

身長175センチの自分に最適な机の高さは、70-72センチというのが分かりました。デスクの高さは変えられないものが多いので、この後自分でデスクを選ぶときに、この情報はとても参考になりました。

▼電動昇降デスク(ボーダレス フィール)。PCスタンドでかすぎね?でもカッコいい。

▼高さ調節部のアップ。ボタン操作で非常に静かに上下調節でき、高さがデジタル表示されます。立ち作業も出来ちゃう。欲しい。けど高い。税抜で9万円から16万円もします。なんてこった。でも欲しい

アウトレットが激アツ

一通り説明してもらって、今度はアウトレットブースへ。ネットでも買えますが、アウトレットになっている理由とか、実際の物を見るには実店舗に行くのが一番です。

▼座った瞬間、「これだ!」と思ったエルゴヒューマンプロ オットマンのアウトレット品を買いました。定価16万円くらいするものが、6万円!でした。

お店の壁に書いてあった説明書きを引用します。なんか凄そうでしょ。

圧倒的なコストパフォーマンスのエルゴヒューマン人気モデル”PRO”シリーズ。フレームにアルミダイキャストを使用し、重厚感と安定感のあるデザインです。張り出した独立式ランバーサポートが腰の丸まりを抑止することで背骨のS字ラインを作り出します。座面の前傾チルト機能により座面前部をさげることができます。体の内部循環を妨げないように下腹部を開いて座ることができ、同時に太もも裏の圧迫の軽減にも有効です。小柄な方はヘッドレストの位置とランバーサポートの張り出しのチェックが比較のポイントです。

特に良いな!と思ったのは、

  1. 腰を支える専門のパーツがあること
  2. オットマン(足置き)が付いてること
  3. そしてマル秘パーツが使えること(↓イメージ参照)
タブレットスタンドイメージ

マル秘パーツ(タブレットスタンド)付けたイメージ

アウトレットの理由は、輸送途中で落としてしまったから、らしい。でも見た目は全然新品同様だし、問題無し!ということで即購入です。良い買い物が出来ました。

届いてから設置するまで

最初に書いた通り、こちらのお店で買うと完成品で送られて来ます。なかなか大変でした。

▼玄関ギリギリ。宅配のオジさんも大変そうでした。

▼箱のままではデカすぎて階段登れないので、玄関で開けてしまいます。

▼後ろ向きに出てきました。

▼現物を持って、嫁と2人がかりで2階へ。。。腰に大ダメージなので注意してください。

▼設置後。カッコ良い。そして気持ちいい。

まとめ

ということで、WORKAHOLIC(ワーカホリック)のご紹介でしたー。

お店で試したものがそのまま完成品として届くので、納得感もあります。

新橋にしかお店はありませんが、高い買い物なので、足を伸ばしていってみる価値はありますよ!

気に入ったらシェアお願いします↓

ABOUTこの記事をかいた人

移住した30代のサラリーマンブロガー。SE/投資家/ドラマー/つけ麺好きです。毎日の気付き/投資/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。 ブログは毎月5万人くらい来ます。田舎住まいだけど虫が弱点。あとレバーが食べられない。