お金持ちが「100円を1万円のように大切に使う」理由。小さい出費こそ気を付けるべき理由とは?




突然ですが、クイズです。

「100円を、1万円のように、大切に使う」のは、お金持ちでしょうか?貧乏人でしょうか?

「簡単じゃん。たった100円を大切に使うんだから、もちろん貧乏人だろうが!」

そう考えた人は・・・

NOという黄金パンダ

ぶぶー!不正解です

 

答えは、「お金持ち」です。

お金持ちほど、100円単位の出費に敏感です。というか、こういう小さな出費にめっちゃ気をつけています。

※ボク個人の感想です

ゆうげん
なんで小さな出費に気を付けるべきなのか?についてお話していきますね。

小さな出費に気を付けるべき理由

小さな出費に【こそ】、気を付けるべき理由を書いていきます。

習慣になり、チリツモになりやすい

まず第一の理由。小さな出費は結局デカい出費になりやすいです。

以前、自動販売機で缶ジュースを買っている人は貧乏、という記事を書きました。

関連記事:「自動販売機の缶ジュースを買っている人は貧乏」の理由

この記事でも書いているように、100円単位の小さな出費は習慣になりやすいです。

小さな出費は例えばこんなこと。アナタも「うわ!これやってる!」と思い当たるものないですか?

  • 電車待ちの間に缶コーヒーを買う
  • 会社前のコンビニでエナジードリンク、ペットボトルのお茶、ジュースを買う
  • 自分へのご褒美にコンビニでデザート、スナック菓子を買う

どれも小さなことなんです。でもこのように一度馴染んだ「気持ち良いこと」の習慣は辞められません。これが厄介なんです。

習慣になった小さな出費は、そのうち大きな固定費になります。

固定費は一番に削減するポイントですよね。。。

 

例えば、ボクが若いころに教わった会社の先輩は、1日5回缶コーヒーを買ってタバコ休憩していました。

  1. 朝会社に着いたら朝食がてらに1本
  2. 午前中の休憩に1本
  3. 昼食後に1本
  4. 午後の休憩で2本

ということで余裕で5本消費します。残業なんかしたら・・・もっと増えますね。

130円の缶コーヒーは5本で650円です。それが1ヶ月20日の出勤として13,000円にもなります。

それが1年だとどうなるか・・・?

なんと、たかがコーヒー代が「156,000円」にもなるんです。

これくらいのお金があったら、何が出来るでしょうか??

利回り5%以上が普通のソーシャルレンディングに投資すれば、1年で7,000円くらいチャリンチャリーンですよ。

もしそのまま増やし続けたら、15年で倍の30万円になるんです。

関連記事:ソーシャルレンディングはお勧めの投資。会社員のボクが資産の半分を投資する理由

 

加えて、タバコ代も考えたら。。。もう辞めておきましょう(笑)

幸せ度に関係無い

そもそも130円の缶コーヒーって、買ったところで人生変わるほど嬉しいでしょうか?無かったら死ぬほど辛いでしょうか?

ホントはどっちでもいいはずです。「なんとなく」買っているだけじゃないですか?

ということで、小さな出費は幸せ度にあまり関係がありません。

まぁ、たまにだったら「お!案外美味いじゃん!」と喜べるかもしれないです。

でも、習慣になってる場合は、その快感も薄れます。(健康リスクもあるでしょう)

お金持ちがお金を使うタイミングは無いのか?

こんな話をすると、

何かい?結局お金持ちはみんなケチってことかい!?

と質問があります。

確かに小さいお金は気を付けるんですが、逆にガンガン使うときもあるんです。

それが

  • 投資(勉強代も含む)
  • 事業経費
  • 他人へのプレゼント
  • 時間を買う

という場合です。

つまり、お金持ちは「なんとなく欲しい」小さな出費はケチって、逆に意味がある使い方ならガンガンするってことですね。

▼そのあたりのことを詳しく書いた記事です。
関連記事:【お金の使い方】「安かったから買う」は間違い。意味を持たせよう。

気に入ったらシェアお願いします↓

ABOUTこの記事をかいた人

移住した30代のサラリーマンブロガー。SE/投資家/ドラマー/つけ麺好きです。毎日の気付き/投資/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。 ブログは毎月5万人くらい来ます。田舎住まいだけど虫が弱点。あとレバーが食べられない。