ナチス収容所の極限状態で生き残った人間が持っていたものとは?夜と霧:ヴィクトール・E・フランクル




ナチスの強制収容所に収容された精神科医が、強制収容所内の人々や自分の心理状態について書き綴った本です。

食事は一日一回水みたいなスープ、パン、不潔で寝床にも虫が這いまわるような環境、極寒の中で従事させられる厳しい労働、いつ殺されるかどうかも分からない恐怖と絶望・・・など、正に地獄といってもいい状況が文章から伝わってきます。

この本では同じ環境の中で、どんどん人が死んでいく一方、生き残った人の特徴が述べられています。

生き残っていた人間が持っていたもの

ずばり、それは体力でしょうか?知恵でしょうか?それとも忍耐力?ずるがしこさ?

それは「生きる目的の有無」でした。

  • 将来、収容所を出たらどうなりたいのか?
  • 自分は何のため、誰のために生きているのか?

はっきり見据えて、がっちり離さないで生きていくことが、困難の中でも自分を保ち続ける秘訣なのかなぁと思います。

さらに心に残ったこと。

生きる意味について、僕らはたまに議論したり自問したりします。

でも、実は生きる中で起きる、数々の出来事や不幸を通して「お前はどう生きるんだ?」と聞かれている・・・ 、と言われているような気がします。

読むとご自身の中でも、色々な思いが出てくること請け合いです。極限状態での生き方について、興味ある方はどうぞ。

 

気に入ったらシェアお願いします↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

移住した30代のサラリーマンブロガー。SE/投資家/ドラマー/つけ麺好きです。毎日の気付き/投資/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。 ブログは毎月5万人くらい来ます。田舎住まいだけど虫が弱点。あとレバーが食べられない。